drivesz es30
ES30 prototype sports car,now known as the SZ, introduced in the Spring of 1989 and destined to be the first of limited series.
Right! Light!
SZ Emblem
SZ Nose
Run!

アルファロメオSZは、イタリア・アルファロメオ社とザガート社の手により 奇跡的な造形の衣装を着せられ世に送り出されたクーペモデル。

ターボでもヨンクでもなく、ABSの装備もなく、強大な出力をもつわけでもない…。 外観とは裏腹に、このクルマの中身は古典的。

しかし、これぞ快楽ハンドリング。そして小さな窓からこぼれてくる、 フォーミュラーカーのような甲高い快音。

限定1000台(1台1台にナンバーリングされたエンブレムがつく)が製造され、 その多くがバブル絶頂期の日本に入ってきたと思われる。

イタリアでの車両価格は700万円程度。 しかし国内では一時、2200万円という法外な値札がついていたこともあった。

contents..
主要スペック
関連資料
クラッシュ!
復活に向けて
ムービー

近況
2009年3月21日、SZがついに復活しました。いろいろな方にご迷惑をかけ、お世話になりました。 私が事故で壊してから丸14年。車検も取れて走行できる状態です。
レンジローバーや小さなトレーラーについての話題は、 「Travel Trailer」というサイトで扱っています。
ゴールデンウィークの最終日、港北IKEAの駐車場でRZに遭遇。とても美しかった。 軽自動車枠に駐めておられました。その1週間後、家の近所でSZともすれ違う!